相談支援

当事者やその家族が抱える地域生活における
様々な悩みや生活上の課題等を一緒に考え、お気持ちに寄り添い、
地域の社会資源等の情報提供や助言を行います。

基本相談支援とは

  • 当事者、ご家族からのあらゆる相談を受け止め、当事者、ご家族と一緒に解決への糸口を見つけ出します。
  • ご希望、状況に応じて、利用できるサービスや事業所をご案内・ご紹介するなどサービスの利用調整をします。
  • 地域のネットワークを活用し、他機関・事業所と協力・連携をすすめます。
  • 権利擁護の為に必要な支援に取り組みます。

指定特定相談(計画相談支援)とは

障害福祉サービス等の申請に係る支給決定前にサービス等利用計画案を作成し、支給決定後にサービス事業者等との連絡調整等を行うとともに、サービス等利用計画の作成を行います。
  • 福祉サービス等をご利用する場合に、「サービス等利用計画」ついての相談や作成をご本人と一緒に行います(サービス利用支援)。
  • また、一定期間ごとに評価と見直し(モニタリング)を行い、サービスの継続利用を支援します(継続サービス利用支援)。

サービス等利用計画とは?

障害福祉サービスの支給決定を受ける方が、生活していくときに必要となるさまざまなサービス等を上手に活用するためにつくる計画です。
計画が作成された場合、その内容は、市町村がサービスの支給決定を行う際の参考とするほか、実際のサービス利用時には、支援者の「共通目標」となります。

サービス等利用計画は誰が作りますか?

サービス等利用計画は市町村が指定する「指定特定相談支援事業所」の相談支援専門員が、ご本人と一緒に作成します。

サービス等利用計画を作るのに費用はかかりますか?

計画の作成に利用者様の負担はありません。

基幹相談とは

地域における相談支援の中核的な役割を担う機関として、総合的な相談業務の実施や地域の相談体制の強化の取り組み等を行います。

面接・電話・訪問などの方法で相談に応じます。詳しくはお問い合わせください。

042-684-9121

寸沢嵐日中活動支援センター「ライフ」
 

042-683-7077

寸沢嵐日中活動支援センター「ライフ」